Jeditでもっとも使うメニューの一つが「半角と全角を統一」です。
外注のライターさんのテキストって、半角だったり全角だったりバラバラですから、この機能を使って一気に変えましょう。
半角/全角の統一
メニューバーのツールより「全角/半角の統一」(ショートカットはCmd+U)を選択すると、書類全体または選択部分の半角&全角を一気に統一できます。
どの項目を半角または全角にするかは、ツールの「半角→全角」「全角→半角」を開いて希望のものを選択し、「デフォルトにして保存」をクリックしてください。
記号は必ず全角に
これはDTPの鉄則ですが、外注のライターさんから上がってくるテキストは半角だったり全角だったりと、統一されていません。必ず使う記号は全角設定を忘れずに。
数字と英字は半角に
次は半角にしたい数字と英字。数字は全角でアップされるライターさんが多いです。ホントに。
管理人の言いたいこと
Jeditを使うにあたって、全角/半角設定は忘れずに!