3月公開の映画をまとめてチェック
春休みに突入する3月。おすすめ映画もたくさん公開されます。イチオシはアンジェラアキの主題歌をモチーフにした『くちびるに歌を』。新垣結衣の先生役が新鮮です。ほかの映画とともにあらすじをチェックしておきましょう。
くちびるに歌を
2月28日公開|青春ドラマ
大っ嫌いなあなたたちが教えてくれたこと
友から音楽教師の代役を頼まれ、数年ぶりに故郷の長崎県・五島列島に戻ってきたピアニストの柏木ユリ。生徒たちの間では、天才ピアニストとして活躍していたという柏木の噂話でもちきりだったが、当の柏木はそっけない態度で、生徒からせがまれてもいっこうにピアノを弾こうとしない。そんな折、彼女はコンクール出場を目指して日々奮闘する合唱部の顧問を嫌々ながら引き受けることに。彼女は生徒たちに「15年後の自分」へ手紙を書くという課題を出すが、その手紙には15歳の少年少女が抱える悩みや葛藤が綴られていた——。
アンジェラ・アキのヒット曲『手紙 〜拝啓 十五の君へ〜」をモチーフにしたベストセラー青春小説を映画化。島の中学校を舞台に、現代版『二十四の瞳』といえそうな、若い女性教師と合唱部の生徒たちの交流をさわやかに描いている。メガホンをとるのは、『僕等がいた』『ホットロード』など話題の青春映画を立て続けに手がけている三木孝浩監督。ヒロインを演じるのは新垣結衣。オールロケを観光した長崎の風景も見どころ。
監督:三木孝浩 原作:中田永一 配給:アスミック・エース
出演:新垣結衣、木村文乃、桐谷健太、恒松祐里、下田翔大、葵わかな、柴田杏花、山口まゆ、佐野勇斗、室井 響、渡辺大知、眞島秀和、石田ひかり、木村多江、小木茂光、角替和枝、井川比佐志ほか
©2015 『くちびるに歌を』製作委員会 ©2011 中田永一/小学館
ソロモンの偽証 前篇・事件
3月7日公開|サスペンス
嘘つきは、大人のはじまり。
大雪が降ったクリスマスの朝、ある中学校の校庭で中学2年生の男子生徒が遺体となって発見された。警察は自殺と断定するものの、現場を目撃したという人物から告発状が届き、事態は混沌としていく——。
監督:成島 出 原作:宮部みゆき
出演:藤野涼子、板垣瑞生、石井杏奈、清水尋也ほか
©2015「ソロモンの偽証」製作委員会
イントゥ・ザ・ウッズ
3月14日公開|ファンタジー
その森で、願いは叶ったはずだった…。
魔女の呪いが原因で子宝に恵まれない夫婦は、呪いを解くために必要な物を探して、険しい森の中へ足を踏み入れる。一方、赤ずきんやシンデレラたちもそれぞれの願いを叶えるために、同じ森へとやって来た!
監督:ロブ・マーシャル
出演:メリル・ストリープ、エミリー・ブラントほか
©2015 Disney Enterprises, Inc. All Rights Reserved.
風に立つライオン
3月14日公開|ヒューマンドラマ
時代と国境を超え、受け継がれる命のバトン。
大学病院からケニアの研究施設に派遣された日本人医師の航一郎は、すぐに現地の赤十字病院へ。そこで目にした凄惨な光景に衝撃を受けた航一郎は、医師としての使命を感じ、同病院への転籍を決める。
監督:三池崇史 原作:さだまさし
出演:大沢たかお、石原さとみ、真木よう子ほか
©2015「風に立つライオン」製作委員会
ストロボ・エッジ
3月14日公開|ラブストーリー
好きな人に、好きな人がいても好き。
恋愛経験がゼロという高校1年生の仁菜子は、帰宅途中で女子生徒から人気の同級生・蓮と出会う。これを契機に蓮と会話を交わすようになった仁菜子は、生まれて初めての感情が芽生えたことに気付く。
監督:廣木隆一 原作:咲坂伊緒
出演:福士蒼汰、有村架純、山田裕貴ほか
©2015映画「ストロボ・エッジ」製作委員会 ©咲坂伊緒/集英社
ナイト ミュージアム エジプト王の秘密
3月20日公開|ファンタジー
忘れられない夜が来る!
自然史博物館で展示物に命を吹き込んでいたエジプト王の石板が、その魔力を失いつつあった。仲間が2度と動けなくなることを恐れたラリーは、石板の謎を解く鍵が大英博物館にあると知り、ロンドンへ向かう。
監督:ショーン・レヴィ
出演:ベン・スティラー、ロビン・ウィリアムズほか
©2014 Twentieth Century Fox Film Corporation. All Rights Reserved.
映画 暗殺教室
3月21日公開|サスペンス
最高の先生は最強の標的
椚ヶ丘中学の落ちこぼれクラスに、教師として赴任したのはタコ型の超生物“殺せんせー”。1年後に地球を滅ぼすという“殺せんせー”の予告を阻止するため、政府は生徒たちに教師暗殺というミッションを下す。
監督:羽住英一郎 原作:松井優征
出演:山田涼介、椎名桔平ほか
©2015 松井優征/集英社・映画「暗殺教室」製作委員会