レイアウトソフトのInDesignを使っているとき、拡大と全体表示をスピーディに使い分けると作業の効率化につながります。
実寸表示と全体表示をスピーディに
ページ表示のショートカットはぜひ覚えておきましょう。
Cmd+0(全角)で全体表示
Cmd+1(全角)で100%表示
Cmd+2(全角)で200%表示
注意点としては、テンキーだと上記のショートカットは動作しないということ。アルファベットキーの上にある数字キーを押して下さい。
※テンキーは文字スタイルや段落スタイルのみ対応しています。
プレビュー表示のショートカット
ツールパレットの左下にある「プレビューボタン」をクリックすると、「プレビューモード」にかわります。ガイドラインやフレーム枠などのすべてが非表示になるため,レイアウトをチェックしやすいです。
ショートカットは「W」キー
ただし、テキスト入力に押すと「w」が入力されてしまうので、ファンクションキーを割り当てる方がおすすめです。僕の場合は、下記のようにカスタマイズしました。
管理人の言いたいこと
InDesignのみならず、DTPアプリでは拡大と縮小を繰り返します。頻繁に使うので押しやすいショートカットを登録しておきましょう。