ATOK for mac 辞書移行の巻

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

今まで使っていたATOKユーザ辞書を新しいMacで使えるようにするには、ライブラリのATOKフォルダを上書きする。※ATOK Syncを契約している場合は、この作業は不要。

スポンサーリンク

ユーザ辞書の場所(ATOK2013の場合)

ホーム/ライブラリ/Preferences/ATOK26(2013)

このフォルダを新しい環境にコピーすれば、ユーザ辞書を引き継ぐことができます。

OSもATOKのバージョンも違う場合

登録単語をテキストファイルに書き出して、新しいシステムで読み込めば、ユーザ辞書を引き継げます。

辞書ユーティリティを起動


メニューバー/ツールより、「単語・用例の一覧出力」をクリックし、ファイル名を指定して「出力」


あとは、新システムのATOK辞書ユーティリティを起動し、メニューバー/ツールより、先ほど出力した単語ファイルを読み込めばOK。

管理人の言いたいこと

自分なりに鍛えた辞書はひとつの財産。最強の文章入力ツールにするために、過去のユーザ辞書は必ず引き継ごう。

スポンサーリンク
  • このエントリーをはてなブックマークに追加