数字を常に半角で入力するの巻

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

編集者もデザイナーもキーボードで数字を打つときは多いはず。テンキーで入力する場合は基本的に半角なので問題ありません。ですが、テンキーレスのキーボードを好んで使う人(管理人はHHKBユーザー)や、Macbook proなどノートパソコンユーザーの人はテンキーがありません。キーボード上部の数字は全角になってしまいます。DTPの世界で全角の数字はほとんど使わないんですよね。数字を常に半角で入力したい場合はどうしたらいいのでしょう?

テスト環境/OS X 10.9.5 Mavericks ATOK2013

スポンサーリンク

ATOKの環境設定で全角・半角の変更ができます

まずはメニューバーよりATOKの環境設定を選択。

そして上記のように「入力・変換」「半角全角変換」「数字」のところで「半角」にチェックを入れます。これでATOKでひらがなモードで入力していても半角の数字が打ち込めます。同じように英字も常に半角になるように設定しておきましょう!

まれ〜にですが、全角数字(英字)を使いたいときがあります。InDesignやIllustratorで縦組みの文字組に対して、数字を入力する場合など。その際は「Control+i」で全角になりますよ。

ちなみにテンキー付きのキーボードは「入力・変換」「入力補助」で「テンキーからの入力を必ず半角にする」にチェックを入れて下さい。おそらく、デフォルトでなっているかと思いますが。

管理人の言いたいこと

基本的に数字や英字は半角入力。デフォルトで半角にするよう環境設定で変更しておきましょう!

スポンサーリンク
  • このエントリーをはてなブックマークに追加