「 Finder 」一覧

OS X Yosemiteでウインドウの最大化の巻

OS X Yosemiteでウインドウの最大化の巻

フラットデザインを採用したYosemite。ウインドウのボタンも、今までのOSとは少し違います。 Mavericksまではウインドウ左上の「赤/黄/緑」のボタンは、「閉じる/...

記事を読む

ダイアログボックスをキーボードで操るの巻

ダイアログボックスをキーボードで操るの巻

保存の確認を求めるダイアログボックスが表示されたとき、キーボードからでも「保存」「キャンセル」「保存しない」が選択可能です。マウス操作をしなくて済むので、とっても便利ですよ! フ...

記事を読む

アプリケーションフォルダに簡単アクセスの巻

アプリケーションフォルダに簡単アクセスの巻

アプリケーションのフォルダを確認したい場合、アクセスするショートカットは「Cmd+Shift+A」。これだけでもいいのですが、ショートカットを使わず、もっと簡単にアクセスしたいとき...

記事を読む

Yosemite Finder設定 これで便利に!の巻

Yosemite Finder設定 これで便利に!の巻

Yosemiteに無事アップデートできました(クリーンインストール)。10.4のTigerから毎回移行アシスタントで環境を整えてきましたが、MavericksからYosemiteへ...

記事を読む

エイリアスの効果的な使い方の巻

エイリアスの効果的な使い方の巻

エイリアスを利用する 管理人が制作しているフリーマガジンですが、ミナミ版・キタ版と2版に分かれてからは、制作管理が非常にややこしくなってしまいました。併載等もあるのでエリア間の連...

記事を読む

ファイル&フォルダの名称を一元化する理由の巻

ファイル&フォルダの名称を一元化する理由の巻

多数のデータを扱うデザイナーや編集者にとって、ファイルやフォルダの一元化は必要不可欠。常にデータを受け渡しすることを前提にわかりやすい名前をつける必要がありますが、どのような名称に...

記事を読む

Finder スプリングフォルダの巻

Finder スプリングフォルダの巻

スプリングフォルダの小ネタを紹介します。Macのスペースキーがデスクトップの作業を早くするって知ってましたか?移動したいファイルをフォルダの上にドラッグすれば、数行後にフォルダが自...

記事を読む

スポンサーリンク